一部スタジオプログラムでの運用変更について
つもブルーゲートをご利用いただきありがとうございます。年末のお忙しい中ご来館いただきありがとうございます。フィットネスの進捗はいかがですか?年内のやり残しの無いように最後までやり抜いていきましょう。
一部スタジオプログラムの運用変更について
1月より一部のスタジオプログラムで運用の変更を行います。皆さまで安心してお使いいただけるための変更ですので、詳細ご確認いただき皆さまでのご対応をよろしくお願いいたします。
2016年のクラブのオープン当初よりレッスン中に床が滑る事案が発生し、現在でも継続して発生している状況です。2021年5月のリニューアルオープン後からクラブとして原因究明のために調査を続けてまいりましたが、計画段階からの問題も多数あることから原因を根本的に解決するところには至っておりません。問題が長期化しており、皆さまがご参加いただいているレッスンでもご迷惑をおかけしていることに関して、大変申し訳なく思っております。
今回、馬淵建設様ご協力の元13ヶ月という長期間の床下、室内の4か所に気温と湿度を観測できる測定器を設置し、年間での観測を行いました。それに加えてスタジオにてレッスンをご担当いただいているインストラクター様へも聞き取りを行ってまいりましたところ、特定のレッスン後に床が滑る事案が多く見受けられることが判明しました。
これらのレッスンにおいて、床の状況を改善するためにスタジオプログラムの運用を下記のとおり変更させていただきます。なるべくこれまでのレッスン実施の内容を圧迫することなく、スムーズに変更を進めていくために、内容のご確認とご理解、ご協力をお願いいたします。
プログラム名 | 定員 | 対応内容 |
BODY PUMP | 30 | 入場後、レッスン開始前までの間にストレッチマットを準備する。また、準備したマットはIRエリアから見て両サイドに立てかけておき、体幹のトレーニング前に床に敷く。 ※ステップ台を設置する際はマットを敷くことを考慮する。 |
BODY COMBAT | 40 | 入場後、レッスン開始前までの間にストレッチマットを準備する。また、準備したマットはIRエリアから見て両サイドに立てかけておき、体幹のトレーニング前に床に敷く。 |
BODY ATTACK | 40 | 入場後、レッスン開始前までの間にストレッチマットを準備する。また、準備したマットはIRエリアから見て両サイドに立てかけておき、体幹のトレーニング前に床に敷く。 |
〈マットを立てかける場所について〉
PUMP用の器具周辺と桜木町方面窓周辺、逆円錐壁周辺(窓と窓の間、奥まった角部分の壁付近)とし、日ノ出町側窓は使用しないようご協力をおねがいします。特にLEDの周辺には立てかけない様に十分にご注意ください。LED照明が熱を発しますので、火傷の危険もございます。
以上ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
一覧に戻るお問い合わせ CONTACT
-
お電話でのお問い合わせ
045-231-8500 -
Web入会
-
体験予約